先輩社員の声


地元で挑む、文系出身エンジニアの成長ストーリー
土江 康太(2024年入社、島根勤務)
高校卒業まで松江で生活していましたが大学進学を機に県外で4年間過ごしました。
就職活動では、色々と迷いましたが、地元の松江で働きたい気持ちが強くなり、もともと興味があった金融系のシステム開発を行っているこの会社を選びました。
文系出身だったこともありITの仕事に対して不安はありましたが、入社後2か月間の研修に参加することで、業務に必要な基礎知識を身に着けることができました。
現在まで、業務システムの改修に伴う移行作業やテスト支援などの業務に携わりましたが、わからないことはすぐに質問できる環境があり安心して日々の仕事に取り組んでいます。


仕事とプライベートのバランスが最適です。
杉山 采華(2021年入社、島根勤務)
松江のIT企業で、地元だけでなく東京・大阪でも仕事ができ、いろいろな業務に携わることが出来るので、この会社を選びました。
現在は、Webアプリケーションのデザイン部品を開発する仕事に従事しており、CSS、UIデザインのスキルを身につけることができました。
休日は、インドア派なので自宅で映画やアニメを見たり、時々、旅行やライブに遠出したりして、気分転換しています。


地方から広がるITキャリア ニアショアで成長する毎日
松原 優斗(2020年入社、島根勤務)
この会社は、同世代の若い方々が東京や大阪の大手ITベンダーに常駐して活躍していることを知り、地方にいながらも、大都市圏の企業とかかわりながら仕事ができる環境に魅力を感じ入社しました。
現在、大阪にある会社の社内システムの機能追加・整備を地元島根でニアショア開発しており、お客様の業務効率化に貢献できるよう日々取り組んでいます。
プライベートではデスクワーク中心の仕事なので、運動不足にならないようフィットネスジムに通い、体力づくりを意識しています。また、スキルアップのため、情報処理の資格取得にも取り組み、仕事・プライベート何れも充実しながら、日々成長し続けられる職場環境を有難く感じています。